「某日の釣行記」。
フグ釣り編(カットウ釣り)。
遊漁船フィッシングT‘sさん。
出船は5:30。
メンバーは以下。
W班長
S氏
私
乗り合いで総勢8名です。
タックルは以下。
ロッド:ダイワカワハギXH-180(9:1調子)
リール:ダイワアドミラA150XHL(PE1号)
仕掛け:カットウ仕掛け
錘 :30号
餌 :冷凍ロールイカ(アミノソルト漬け)
45分程でポイント到着。
早速1投目!。
水深は30m。
う~ん・・・・。
当たりがない(汗)。
船中も釣れてない。
今回も厳しい状況か?。
と・・・不安がよぎる。
そんな中。
W班長が絶好調!。
どうやら誘いのパターンを見つけたようで。
一人で釣る。
私も同じように誘うが釣れない。
ポロポロは釣れるが。
イマイチ誘いが違うようです(汗)。
そんな試行錯誤の末に・・・・。
ようやく誘いがハマる!。
もう後半戦の後半に突入してます。
最後に何とか挽回しましたが(船長が延長戦してくれました)。
課題が残る釣行でした。
釣果は以下。
W班長:19匹(竿頭)
S氏 :11匹(後半怒涛の追い上げ)
私 :12日(こんなもんか?)
8月にもう1回フグ釣りリベンジじゃ!!!。
ちなみにW班長はデカいキスとデカいエイとデカい岩も釣りました(笑)。
疲れて仮眠中です(笑)。
S氏もゲタとアジ釣ってます。
今日はサッカーのE-1選手権があります。
台湾戦です。
国内組みのみなので。
楽しみです。
今日も感謝×3です。