有限会社ケイコーハウジング|岡山県倉敷市|注文住宅|リフォーム|デザイン住宅|新築一戸建|木造住宅|健康住宅|和風|洋風|不動産業
施工実績
物件情報
スタッフ紹介
関連リンク
サイトマップ
空き家、空き地管理
http://keikoo.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
ブログ
ブログ
トップページ
>
ブログ
ブログ
ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2012年05月
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
1623のブログ。
2022-05-15
14日㈯。
9:00より「もみまき」でした。
次男&三男が大活躍!。
私も毎年同じポジションで。
ひたすらに「苗箱」を運んで並べます。
345枚。
12:00に終了。
帰宅後に昼ご飯。
「ざるそば」。
私と次男と三男で食べました。
長女は学校。
奥様はお仕事。
私も午後からはお仕事へ。
疲れました・・・・。
今年も良いお米が出来るとええな!。
今日も感謝×3です。
日曜日は。
次男と三男で。
「ゴルフ練習場」へ。
二人とも120球打ちました。
段々と上手になって来てます。
1623のブログ。
2022-05-14
梅雨入り???。
昨日は大雨。
結構降りました。
そんな中。
現場の帰り道で。
「でんでんむし」発見!。
まだ本格的に梅雨入りしてませんが。
6月初旬~中旬予想だそうです。
あ・・・・。
もうすぐじゃな(汗)。
外の工事は困る季節が来ました。
紫陽花とでんでんむし。
長雨は嫌いですが。
梅雨は意外と好きです。
しとしと降る雨を見ながら。
釣り具のメンテナンスとか・・・・。
オシャレですね。
あっ!雨が降ったら釣りに行けれんが(涙)。
カッパ着るの嫌いです。
これが過ぎれば・・・・。
夏じゃな。
今日も感謝×3です。
最近は毎日ブログ更新してます。
だんだんネタに困って来たな(汗)。
1623のブログ。
2022-05-13
昨日の晩御飯。
W班長から頂いた「メバル」。
仕事じゃなければ・・・・。
私も「夜釣りメバル」行ってましたけど(涙)。
ちょうど冷蔵庫のお肉とか無かったので。
早速調理開始。
鱗と内臓を処理。
1日置いていたので。
刺身はちと厳しいので。
「煮付け」と「ガーリックスパイスソルト焼き」。
後は「きゅうりと鳥皮のポン酢&ごま油」。
最近は子供達も魚を上手に食べるようになりました。
特に長女は綺麗に食べます。
身が全く残ってません。
頭と骨だけです。
次男もまあまあ上手。
三男もまあまあ上手。
あ・・・・。
魚を盛り付けるときは。
左側に頭向けるの忘れてました。
W班長から教えてもらってたのに。
さて・・・・。
私も晩御飯を食べようと思った矢先。
奥様から連絡が・・・・。
管理物件の漏水発生!。
準備して、奥様と和気まで。
50分程で到着。
早速に着替えて床下に潜りまして。
現状確認。
配管腐食でした。
管理物件は自分で施工していないので。
配管経路など分からないので。
結構大変です(汗)。
調査後現状写真を入居者様と確認。
以後の修理工事日程などの説明をさせて頂き。
帰宅が22:40。
あ~疲れた。
腹減った。
しかし・・・・。
床下にギリ潜れたな。
お腹がきつかったな(汗)。
瘦せよう(笑)。
雨がよう降ります。
雨漏り案件もポツポツ出ております。
来週から屋根&樋工事が大変じゃな。
今日も感謝×3です。
明日は8:00より「もみまき」。
1623のブログ。
2022-05-12
仕事ネタです。
かなり久しぶりです(汗)。
マンションのリノベーション工事。
完了しました。
いろいろ大変でしたが。
いい感じになりました。
今日も感謝×3です。
1623のブログ。
2022-05-11
「ゴルフ」。
もう・・・・。
この道具も5~8年?前のです。
バックもお下がりで。
結構ボロボロです。
クラブも古いです。
練習&ラウンドしないので。
上手くなりません。
もう、引退しようかと?。
しかし・・・・。
時々誘いがあり。
その誘いも「消〇団」のです。
平日です。
行ける人が少ないので。
私に声がかかります。
さて・・・・。
どうしよう?。
営業アイテム?で残しとくか。
話が変わりまして。
実は、昨日「メバル夜釣り」に行く予定でしたが。
仕事の都合で泣く泣くDNS。
今朝、W班長が釣果を持って来てくれました。
結果は・・・・。
厳しいかったようです。
W班長!25日は頑張りましょう。
このブログを更新中に「訃報」が。
ダチョウ俱楽部の上島竜兵さんが・・・。
ビックリです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
今日は1日雨模様です。
雨はやだな。
現場の材料濡れるし。
現場の床汚れるし。
畑や田んぼのあぜの草伸びるし。
今日も感謝×3です。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
住まいる
岡山
有限会社ケイコーハウジング
〒710-0022
岡山県倉敷市早高341-1
TEL:086-428-7880
FAX:086-428-8091
------------------------------
建設業
岡山県知事(般-28)19542号
不動産業
岡山県知事(4)4923号
------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
業務内容
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
施工実績
|
物件情報
|
スタッフ紹介
|
関連リンク
|
サイトマップ
|
空き家、空き地管理
|
<<有限会社ケイコーハウジング>> 〒710-0022 岡山県倉敷市早高341-1 TEL:086-428-7880 FAX:086-428-8091
Copyright © 有限会社ケイコーハウジング. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン